東京教育出版・松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」。
初めは怪しいものかと思ったけれど
購入者のブログを見ると、なんだか良さそう。
司法試験をはじめ難関国家資格や東京六大学クラスの難関大学受験の対策に
抜群の効果を発揮する、左脳(論理脳)活用型の記憶術って、言っているね。
某掲示板を見ても悪評はないし、試してみてもいいかな?
ユダヤ式記憶術では物事を体系的に覚えていくんだけど、
その際に、意味のある関連付け、理屈のある関連付けがいくつも行われるから
頭の中に“思い出すきっかけ”をたくさん持つことが出来るらしいよ。
うまくいくと信じて挑戦してみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
ここんとこ、マクロン大統領 トランプ氏に反論とか興味があるんだ。
じゃあ、近いうちに書きますね。