ねぇ、
受験・資格試験、ビジネスシーンにおいてのインプット効率を極限まで高め、
さらには英語の速読にも具体的に対応する“左脳型”速読術って評判になっている
松平勝男さんの試験に役立つ左脳型速読術って
聞いたことある?
気になるんだけど、ちょっと怪しいよね。
TwitterやSNSでは口コミとかあるのかな?
早く読めるだけじゃなく、読解力も向上し、
知識を脳にしっかりとインプットさせることができるんだって。
どうなんだろう?クレームとかはないけれど
試してみても大丈夫?
・
・
・
・
・
・
・
どういうわけか、わかりやすい目標を掲げたせいで本来の目的が見失われる「ソビエトの靴工場の原理」などについて気になってる。
それじゃあ次の機会に書きますね。